WELCOME TO IWK_HP ...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+

岩城 和哉 Kazuya IWAKI
建築家+博士(工学)+東京電機大学教授
Architect / Ph.D / Professor of Tokyo Denki Univ.

項目別情報はカテゴリを選択してください。
©KAZUYA IWAKI all rights reserved 
(本ブログ掲載情報の無断複製・転載を禁止します。)

...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+ WELCOME TO IWK_HP

空 2010元日2010/01/02

2010年 元日の空
あたらしい年がはじまりました

IWKR2007/10/10

【作  品】IWKR
【設  計】岩城和哉(意匠・設備)
      五十嵐純一@形象社(構造)
【施  工】深澤工務店
【解  説】
 東京都心の18坪の土地に建つ都市型住宅。延床面積は30坪弱。家族5人が生活するための必要面積を30坪と算定し、この初期値のもとで容積率、建ぺい率、コスト、法規制を検討し、必要土地面積を決定。必要最低限の敷地ゆえに、駐車スペース、斜線制限、容積率、建ぺい率から建物外形がデザインの余地もなく、ほぼ自動的に決定された。そのような外形決定のプロセスを率直に表現する意図から、外観はガルバリウム鋼板によってモノリシックなデザインとなっている。

IWKR_22007/10/10

【作  品】IWKR
【設  計】岩城和哉(意匠・設備)
      五十嵐純一@形象社(構造)
【施  工】深澤工務店
【解  説】
 2階のリビングルーム。このフロアにはリビングルームとキッチンのみ置かれ、限られた敷地の中で最大限の面積が確保されるようになっている。3次元の立体ボリュームに水平に穿たれた空洞のような空間[horizontal void]。周囲の敷地状況に呼応して、L字の平面形となっている。L字の両端からは光と風が供給され、内部に居ながらにして外部に居るかのような感覚が想起されることを意図している。それは路地空間などで感じる外部に居ながらにして内部に居るかのような感覚に似ている。囲われつつ、接続している感覚。

IWKR_32007/10/10

【作  品】IWKR
【設  計】岩城和哉(意匠・設備)
      五十嵐純一@形象社(構造)
【施  工】深澤工務店
【解  説】
 リビング端部に設けられた吹き抜け。北側斜線制限によって斜めに削られた部分を利用して、吹き抜けと天窓と間接照明が設けられている。昼間は北側からのコンスタントな光が供給され、夜には間接照明が空間に彩りを与える。

IWKR_42007/10/10

【作  品】IWKR
【設  計】岩城和哉(意匠・設備)
      五十嵐純一@形象社(構造)
【施  工】深澤工務店
【解  説】
 三階より屋上へ至る梯子。開閉式のトップライトを開放した様子。階段室は建物の三次元ボリュームに挿入された垂直の空洞[vertical void]となり、その上端は空へと接続される。二階リビングの水平な空洞[horizontal void]と同様、内部でありながら外部に居るかのような、そんな感覚が想起されることが意図されている。

IWKR_52007/10/10

【作  品】IWKR
【設  計】岩城和哉(意匠・設備)
      五十嵐純一@形象社(構造)
【施  工】深澤工務店
【解  説】
 屋上の様子。敷地が周辺地域の中では比較的高台に位置し、また近くに高い建物がないため、360度のパノラマが楽しめる。開閉式のトップライトは夜になると行灯のごとく光を放つ。

IWKR_62007/10/10

【作  品】IWKR
【設  計】岩城和哉(意匠・設備)
      五十嵐純一@形象社(構造)
【施  工】深澤工務店
【解  説】
 主階(2階)の居間の様子。様々な家具や雑貨が置かれてもイメージが揺らぐことのないような、あるいは逆にイメージが際立ってくるような、そんな強度(物理的な強度ではなく、イメージの強度のようなもの)をもった空間づくりを目指している。空間をつくるときのポイントは、1)profile(輪郭)2)scale(尺度)3)light(光)4)texture(質感)5)activity(行為)の5点。これらによって現象する空間をprimitive void(初源的空洞)と呼んでいる。

IWKR_72007/10/10

【作  品】IWKR
【設  計】岩城和哉(意匠・設備)
      五十嵐純一@形象社(構造)
【施  工】深澤工務店
【解  説】
 都市住宅のプロトタイプとして反復的に建設された状態を示すコラージュ。