WELCOME TO IWK_HP ...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+

岩城 和哉 Kazuya IWAKI
建築家+博士(工学)+東京電機大学教授
Architect / Ph.D / Professor of Tokyo Denki Univ.

項目別情報はカテゴリを選択してください。
©KAZUYA IWAKI all rights reserved 
(本ブログ掲載情報の無断複製・転載を禁止します。)

...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+...+ WELCOME TO IWK_HP

光屋台制作中 for 川越 食と音と灯りの融合_1511172015/11/17

Light-up object for Kawagoe Remix under construction. Images show transitional changes of FRP object from 2D to 3D.
川越ライトアッププロジェクトのための作品制作中。写真は平面で編んだFRP線材が徐々に立体にかわってゆく様子。






It will rain tomorrow, so I brought it to the site in Kawagoe.
明日は雨との予報なので急遽レンタカーを借りて作品を現地に運搬。






光屋台制作中 for 川越 食と音と灯りの融合_1511132015/11/16

Kawagoe light-up object made of FRP wires is under construction on Nov. 13.
東京電機大学岩城研究室、ライトアップ作品制作中。農業用のダンポール(notダンボール)というFRP製の線材を10mにカットし、これを32本使って 竹細工の輪弧(りんこ)編みの要領で編んでゆきます。平面で編んだものを持ち上げると立体になり、ワイヤーを使って形を整えてゆきます。






...and movable base of FRP object.
その後、ツーバイフォー材20本を使って可動のベース部の制作完了。この上にFRP製のオブジェを設置し、屋台のごとく移動します。



東京電機大学岩城研究室の活動紹介 on 読売新聞_1511132015/11/15

Tokyo Denki Univ. Iwaki Laboratory is introduced on Yomiuri newspaper on Nov. 13.
11月13日付の読売新聞で東京電機大学岩城研究室の活動が紹介されました。

フランク・ゲーリー展@東京ミッドタウン21_21デザインサイト2015/11/15

I enjoyed 3 architectural exhibitions today; Frank Gehry @ 21_21 design site, Asian architects @ Gallery MA, and Frank Gehry @ Louis Vitton.
先週の槇さんの展覧会に続いて、雨の中、3つの建築の展覧会をはしご。フランク・ゲーリー展@東京ミッドタウン21_21デザインサイト、アジアの5組の建築家@TOTOギャラリー間、そして再びフランク・ゲーリー展@ルイ・ヴィトン表参道。中でも21_21デザインサイトのゲーリー展は必見。

槇文彦著「建築から都市を、都市から建築を考える」2015/11/15

I read a new book written by architect Fumihiko Maki and professor Hiroshi Matsukuma. In this book they are talking about Venustas, one of the most important value of architecture which ancient Roman architect Vitruvius wrote in his book. Usually this word is translated as beauty, but Maki shows another meaning, Venustas as Joy.
槇文彦氏と松隈洋氏による新刊「建築から都市を、都市から建築を考える」を購読。写真は、これまで「美」と訳されてきた古代ローマの建築家ウィトルウィウスのVenustasの概念を「歓び」と解釈すべきというある学者の説を槇氏が紹介しているページ。

安東陽子展@ギャラリースペース「nani」_1510312015/11/15

I visited textile designer Yoko Ando exhibition at the gallery nani on Oct. 31. Architect Motosuke Mandai designed the exhibition space.
10月31日、ギャラリースペース「nani」で開催中のテキスタイルデザイナー安東陽子展を訪れました。内装+会場構成は非常勤講師をお願いしている萬代基介氏。

けやきプロジェクト@日経新聞埼玉版_1510302015/11/03

Newspaper article on Oct. 31 about the University Restaurant Renovation Project by students vol.2 at Tokyo Denki U. Saitama-Hatoyama campus.
東京電機大学埼玉鳩山キャンパスの学生による学食リノベーションプロジェクト第2弾に関する記事が日経新聞埼玉版に掲載されました。

CHIKUWA for 中之条ビエンナーレ解体_1510252015/10/27

Disassemble work of CHIKUWA for Nakanojo Biennale on Oct. 25.
10月25日、中之条ビエンナーレ「CHIKUWA_竹輪」の解体完了。

光屋台 for 食と音と灯りの融合 Kawagoe REMIX2015/10/27

Study model for Kawagoe light up project.
川越ライトアップ・プロジェクトのためのスタディ模型

動画はこちら。
https://youtu.be/oK3dks-Rc_I

小江戸川越ライトアップ2015
「食と音と灯りの融合 Kawagoe REMIX(カワゴエリミックス)」
2015年11月21日(土) 〜 11月22日(日)
http://kawagoe-lightup.info/

妻有絶景 LACHIKU_PENTA 解体_1510122015/10/13

LACHIKU_PENTA for the Echigo Tsumari Art Triennale disassemble work on Oct. 12.

10月12日、大地の芸術祭の作品「妻有絶景 LACHIKU_PENTA」の解体作業。新町新田のかずおさん、なおきさんの協力で迅速に解体完了。お昼はなおきさん、えみこさんより新米おにぎり(美 味!)とお茶の差し入れ、作業終了後にのぶこさんに飲み物の差し入れいただきました。また、井川社長の紹介で竹の後始末の段取りも完了。最後まで、地元の みなさんにお世話になりっぱなしでした。感謝。